ブログを移動しました

この“豊かに暮らしたい*働きたい”のURLが変わりました↓
http://parammm.cocolog-nifty.com/

ブックマークして頂いている方は、再度ブックマークを。
どうぞよろしくお願いします。

| コメント (18) | トラックバック (0)

2007.06.29

#011 木のスプーンづくりの風景

011spoon0148_1]
もと“おくどさん”のスペースでスプーンづくり。
先月の京都・堺町画廊ぽちてっくのスプーン教室にて。


| コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.28

#010 “鳥”

010naoka0063
おおらかな書から艶やかな文字まで豊かに表現する書家・石井奈央香氏 http://www.naokoishii.com/
彼女のHPのトップの“ぽたり 赤いやつが 水の上に 落ちた”は、“鳥”とは異なる妖しく艶やかな書。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.27

#009 ものづくりする人_かんな掛け

009aijiroo0377
今年のはじめ撮影させてもらった、木工作家のたまごさん。
木工の作業の中でも特に、かんな掛けが好きとのことです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.24

#008 こうして あなたが うまれました

008culicapbp29_2
妊娠期から産後1年、女性とそのパートナーをサポートする有限会社キュアリンクケア http://culica.jp/
妊婦支援サービスのひとつ、小さな写真集“こうして あなたが うまれました”の1ページ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.23

#007美山かやぶき美術館のギャラリー

007m_miyajima0011_2


美山ナビ http://www.miyamanavi.net

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.21

仕事は、

その人なりのコミュニケーションの道具である
ということを、本日、友達と確認!
もちろん生活の糧を得る手段でもあるけど。

友達いわく、「そう思うと、とってもわくわくする!」 でした。
確かにそうだなあ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

#006 珊瑚の太陽

006aila0113_2
太陽のようなネックレスは、イタリアンジュエリーINTINIというブランドのコンセプトそのままといっていいデザイン。鮮やかな赤の石はサンゴです。

イタリアン・ジュエリーINTINIは、友人の会社AILAで取り扱いしています。
AILA http://www.aila-japan.com/

| コメント (2) | トラックバック (0)

2007.06.19

美山かやぶき美術館・郷土資料館

春、桜の咲く頃に訪れ撮影した、かやぶき美術館・郷土資料館のパンフレットができました。
グラフィックデザインは 友人のデザイン事務所のスタジオマーノが手掛け、写真撮影はparammmです。(一部別の写真家の方の画像も掲載。)

私は表紙の写真使いが気に入ってます。
別々の場所で撮影したものなのだけど、遊び心をもって組み合わせてあって、まさにかやぶきの屋根裏から、外の風景を観てるような気持ちになります。

かやぶき美術館・郷土資料館は、京都府南丹市美山町の島にあります。
近くに川が流れていて、川沿いの桜も素敵でしたが、夏の川も涼しげでよさそう。
次の撮影が楽しみです。

Kayabukipanf

Kayabukipanf02


美山ナビ http://www.miyamanavi.net


 

| コメント (4) | トラックバック (0)

2007.06.18

“消費”では無いもの

昨日看護士である友人から、看護士や介護士は、使い捨てのような状況で働いているのが現状、という話をきく。
過酷な状況で実直に働いても、それ相応に報いられず、敬意も払われないことさえあるとのことだ。
その状況に、いてもたってもいられなくて、自分の会社をつくった彼女。

その話を聞いていて、消費されてしまう仕事(=デザイン)はなるべくしたくない、と常日頃思ってる自分にあらためて気付く。
逆に消費されてしまわないものって、どんなかたち???
そしてそれが、何処に在るのか、私の場合はどうやればいいのか、模索中。

参考までに、さきの看護士の友人は、自分の会社のHPで、

病院から私たち看護職が飛び出せばOne to Oneのケアが提供できるのではないか?

と綴っている。彼女はこうやって、自分の足で踏み出したのだな。


+
看護職が女性のカラダとココロを支援する、という彼女の会社CuLiCa(キュリカ)のホームページがリニューアルされました。キュリカの理念・サービス内容が、より具体的に掲載されています。

そして私parammmは、キュリカの妊産婦支援サービスのオプションプラン等で写真撮影・写真集編集を担当します。また、キュリカのHPのトップ画像は、parammmが撮影したもの。

ご興味のある方は、CuLiCa(キュリカ)のHPをのぞいてみてください。
http://culica.jp/

| コメント (0) | トラックバック (0)

«#005 Mexico,Yanhuitlanの修道院